2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ドナーで生まれた子どもたち(ドナー デ ウマレタ コドモタチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
「精子・卵子・受精卵」売買の汚れた真実(セイシ ランシ ジュセイラン バイバイ ノ ヨゴレタ シンジツ)。
|
著者名等。 |
サラ・ディングル∥著(ディングル,サラ)。
|
渡邊真里∥訳(ワタナベ,マリ)。
|
出版者。 |
日経ナショナルジオグラフィック/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
485p/19cm。
|
件名。 |
生殖補助医療。
|
不妊症。
|
医療倫理。
|
分類。 |
NDC8 版:495.48。
|
NDC9 版:495.48。
|
ISBN。 |
978-4-86313-537-6。
|
4-86313-537-8。
|
9784863135376。
|
4863135378。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000240244。
|
内容紹介。 |
27歳のとき自身がDC児であることを知り、生物学上の父親を探す調査を開始した著者。DCは世間の認識以上に広く浸透しているが、世間の想像以上に異様で、多くの問題を孕んでいる。「人間を繁殖させること」について、DCの当事者が綴っていく1冊。。
|
著者紹介。 |
【サラ・ディングル】国営放送であるオーストラリア放送協会(ABC)の調査報道記者兼司会者。オーストラリア教育大学メディア賞などの受賞歴を持つ。本書が初めての著書である。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【渡邊真里】法政大学文学部卒業。ソフトウェア開発会社、翻訳会社に勤務後、独立。訳書に『生物の進化大図鑑』(河出書房新社、共訳)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016966994。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)18自然科学(緑)18。
|
- 請求記号:
- 495.4/テイン。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000240244