2025/08/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
この星で生きる理由(コノ ホシ デ イキル リユウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
過去は新しく、未来はなつかしく(カコ ワ アタラシク ミライ ワ ナツカシク)。
|
著者名等。 |
佐治晴夫∥著(サジ,ハルオ)。
|
出版者。 |
KTC中央出版/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
237p/18cm。
|
分類。 |
NDC8 版:914.6。
|
NDC9 版:914.6。
|
ISBN。 |
978-4-87758-836-6。
|
4-87758-836-1。
|
9784877588366。
|
4877588361。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000237694。
|
内容紹介。 |
理学者で天文台台長でもある著者が「月と音楽」「戦争とプラネタリウム」「数学と努力」等、専門的な知識と日常の景色を重ねて語る77篇のエッセイ集。巻末には著者の戦争体験や教育理念の根幹が分かる「NHKラジオ深夜便」での対話を収録する。。
|
著者紹介。 |
1935年、東京生まれ。理学博士(理論物理学)。松下電器東京研究所などを経て、鈴鹿短期大学学長などを歴任、現在、同短期大学名誉学長。大阪音楽大学大学院客員教授。北海道・美宙(MISORA)天文台台長。日本文藝家協会所属。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016965509。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)25。
|
- 請求記号:
- 914.6/サシ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012710873。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15棚番号15。
|
- 請求記号:
- 914.6/サシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000237694