2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
光を灯す男たち(ヒカリ オ トモス オトコタチ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
エマ・ストーネクス∥著(ストーネクス,エマ)。
|
小川高義∥訳(オガワ,タカヨシ)。
|
出版者。 |
新潮社/東京。
|
出版年。 |
2022.8。
|
ページと大きさ。 |
382p/20cm。
|
シリーズ名。 |
CREST BOOKS。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
ISBN。 |
978-4-10-590183-7。
|
4-10-590183-4。
|
9784105901837。
|
4105901834。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000236555。
|
内容紹介。 |
1972年末、英国コーンウォールの灯台から3人の灯台守が忽然と姿を消した。灯台は内側から施錠、食事も手つかずのままであった。孤絶したコミュニティの中で、灯台守とその妻たちに何が起きていたのか?実在の事件を元にした文芸ミステリ。。
|
著者紹介。 |
【エマ・ストーネクス】1983年、英国ノーサンプトンシャー生まれ。出版社ヴィラゴ・プレスの編集者を経て小説家となり、3つのペンネームで9作のエンターテインメント小説を刊行。初めて本名で発表した本作は、英大手出版社Picadorの編集者に絶賛されて出版前から話題となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【小川高義】1956年、神奈川県生まれ。東京工業大学名誉教授。翻訳家。ジュンパ・ラヒリ『停電の夜に』『その名にちなんで』『見知らぬ場所』『低地』など訳書多数。著書に『翻訳の秘密』。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016964171。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)36文学(青)36。
|
- 請求記号:
- 933/ストネ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2012706673。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号15〜16棚番号15〜16。
|
- 請求記号:
- 933/ストネ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000236555