2025/05/05
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
〈フォトグラフィー〉メガネの歴史(フォトグラフィー メガネ ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ジェシカ・グラスコック∥著(グラスコック,ジェシカ)。
|
黒木章人∥訳(クロキ,フミヒト)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2022.9。
|
ページと大きさ。 |
262p/22cm。
|
件名。 |
眼鏡-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:535.89。
|
NDC9 版:535.89。
|
ISBN。 |
978-4-562-07201-9。
|
4-562-07201-6。
|
9784562072019。
|
4562072016。
|
価格。 |
3500。
|
タイトルコード。 |
1000236188。
|
内容紹介。 |
13世紀に誕生した世界初の老眼鏡から、片眼鏡、オペラグラス、サングラス、レディガガの奇抜なファッション眼鏡まで。ときに富や権力、女性解放の象徴となった眼鏡の、意外で奥深い歴史を、豊富なビジュアルで解説する。。
|
著者紹介。 |
【ジェシカ・グラスコック】ニューヨーク在住の学芸員で著述家。ファッションの祭典〈METガラ〉で有名なメトロポリタン美術館コスチューム・インスティテュートで10年以上にわたって研究員を務め、さまざまなファッション展覧会の企画を手掛けた。2003年からはパーソンズ・スクール・オブ・デザインでファッション史の教鞭を執っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【黒木章人】翻訳家。立命館大学産業社会学部卒。訳書に『図説ダイヤモンドの文化史』(原書房)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016963629。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)32自然科学(緑)32。
|
- 請求記号:
- 535.8/クラス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000236188