2025/09/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
AIと人類(エーアイ ト ジンルイ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ヘンリー・キッシンジャー∥著(キッシンジャー,ヘンリー・アルフレド)。
|
エリック・シュミット∥著(シュミット,エリック)。
|
ダニエル・ハッテンロッカー∥著(ハッテンロッカー,ダニエル P.)。
|
土方奈美∥訳(ヒジカタ,ナミ)。
|
出版者。 |
日経BP日本経済新聞出版/〔東京〕。
|
出版年。 |
2022.8。
|
発売者。 |
日経BPマーケティング(発売)。
|
ページと大きさ。 |
283p/19cm。
|
件名。 |
情報化社会。
|
人工知能。
|
分類。 |
NDC8 版:007.3。
|
NDC9 版:007.3。
|
ISBN。 |
978-4-296-11465-8。
|
4-296-11465-4。
|
9784296114658。
|
4296114654。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000235207。
|
内容紹介。 |
AIによる変化が起きたとき「人間である」とは最終的に何を示すのか?元・米国国務長官、元・グーグルCEO、コンピュータサイエンスの研究家の3人が、人類史という大きなスケールから、AIのもたらす社会的変化と、私たちの未来について語る。。
|
著者紹介。 |
【ヘンリー・キッシンジャー】1973年から1977年まで、第56代アメリカ合衆国国務長官。1969年から1975年までは大統領補佐官(国家安全保障担当)も務めた。1973年にノーベル平和賞受賞。現在は国際コンサルティング会社キッシンジャー・アソシエーツの会長を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【エリック・シュミット】テクノロジスト(技術専門家)、起業家、慈善事業家。2001年にグーグルに入社。2001年から2011年まで最高経営責任者(CEO)兼会長、その後は取締役会長兼技術アドバイザーを務めた。2017年にはシュミット・フューチャーズの共同設立者となった。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016961433。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)34自然科学(緑)34。
|
- 請求記号:
- 007.3/エアイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000235207