2025/11/07
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
サッカーのルール(サッカー ノ ルール)。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
ビジュアル解説で正しくわかる(ビジュアル カイセツ デ タダシク ワカル)。
|
| 11人制・8人制・フットサル・ジャッジ(ジュウイチニンセイ ハチニンセイ フットサル ジャッジ)。
|
| 著者名等。 |
岡田正義∥監修(オカダ,マサヨシ)。
|
| 出版者。 |
メイツユニバーサルコンテンツ/東京。
|
| 出版年。 |
2022.8。
|
| ページと大きさ。 |
128p/21cm。
|
| シリーズ名。 |
コツがわかる本。
|
| 一般注記。 |
改正規則に対応で安心!。
|
| 「徹底図解でわかる!サッカーのルール」(メイツ出版 2014年刊)の改題、必要な情報の確認、装丁を変更。
|
| 件名。 |
サッカー-ルール。
|
| 分類。 |
NDC8 版:783.47。
|
| NDC9 版:783.47。
|
| ISBN。 |
978-4-7804-2656-4。
|
| 4-7804-2656-1。
|
| 9784780426564。
|
| 4780426561。
|
| 価格。 |
1380。
|
| タイトルコード。 |
1000235205。
|
| 内容紹介。 |
11人制・8人制・フットサルを網羅したルールブック。フィールドに描かれるラインの規格や意味から始まり、ルールについての説明、ルールを駆使したジャッジの仕方に至るまでを凝縮して掲載する。。
|
| 著者紹介。 |
日本サッカー協会S級インストラクター。1958年東京都生まれ。28歳で(財)日本サッカー協会1級審判員資格取得。93年国際主審に登録される。2010年1級審判員を引退、17年まで(公財)日本サッカー協会とトップレフェリーインストラクター契約し、主にプロフェッショナルレフェリー(PR)や国際主審、Jリーグ担当主審の指導に関わていた。現在、S級審判インストラクター、ジャスティス企画代表として審判関連業務を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 2012721490。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 783.4/サツカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000235205