2025/10/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ものがたり「配管の歴史」(モノガタリ ハイカン ノ レキシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
西野悠司∥編著(ニシノ,ユウジ)。
|
出版者。 |
配管技術研究協会/〔東京〕。
|
出版年。 |
2022.8。
|
発売者。 |
日本工業出版(発売)。
|
ページと大きさ。 |
223p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:History of Piping。
|
付:世界配管史年表(1枚)。
|
件名。 |
パイプライン-歴史。
|
パイプ-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:534.6。
|
NDC9 版:534.6。
|
ISBN。 |
978-4-8190-3408-1。
|
4-8190-3408-1。
|
9784819034081。
|
4819034081。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000234989。
|
内容紹介。 |
古代から現代に至るまで、生活に不可欠なインフラである配管の6000年にわたる歴史をものがたり風に綴った1冊。管の用途別に見た歴史、管が辿った進化の軌跡、配管装置に必須のバルブやハンガの歴史、近年における配管の設計・製造・据付の変遷等を網羅。。
|
著者紹介。 |
1963年早稲田大学第1理工学部機械工学科卒業。東芝プラントシステム株式会社等を経て、現在、一般社団法人配管技術研究協会監事。日本機械学会火力発電用設備規格構造分科会委員。西野配管装置技術研究所代表。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016980664。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)32自然科学(緑)32。
|
- 請求記号:
- 534.6/モノカ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000234989