2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
生態人類学は挑む MONOGRAPH8(セイタイ ジンルイガク ワ イドム(MONOGRAPH-8))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
狩猟採集社会の子育て論 クン・サンの子どもの社会化と養育行動。
|
著者名等。 |
『生態人類学は挑む』編集委員会∥〔編〕(セイタイ ジンルイ ガッカイ)。
|
出版者。 |
京都大学学術出版会/京都。
|
出版年。 |
2022.8。
|
ページと大きさ。 |
281p/21cm。
|
件名。 |
文化人類学。
|
生態学。
|
サン族。
|
育児。
|
分類。 |
NDC8 版:389.08。
|
NDC9 版:389.08。
|
ISBN。 |
978-4-8140-0428-7。
|
4-8140-0428-1。
|
9784814004287。
|
4814004281。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000234282。
|
内容紹介。 |
「ヒト本来の子育て」がみられるとされる狩猟採集社会。しかし彼らの子育ては本能や遺伝的差異というよりは、子どもと養育者そして環境が織りなすコミュニケーションから創造されていた。授乳パターンや赤ちゃん体操を分析し、多様な「子育て」に迫る。。
|
著者紹介。 |
【高田明】京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授。京都大学大学院人間・環境学研究科博士課程修了、博士(人間・環境学)。主な著作に『相互行為の人類学――「心」と「文化」が出会う場所』(新曜社、2019年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016962241。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)27人文科学(黄)27。
|
- 請求記号:
- 389/セイタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000234282