2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
COVID-19の倫理学(コヴィッド ジュウキュウ ノ リンリガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
パンデミック以後の公衆衛生(パンデミック イゴ ノ コウシュウ エイセイ)。
|
著者名等。 |
児玉聡∥著(コダマ,サトシ)。
|
出版者。 |
ナカニシヤ出版/京都。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
243p/19cm。
|
シリーズ名。 |
京都大学「立ち止まって、考える」連続講義シリーズ 01。
|
件名。 |
新型コロナウイルス感染症。
|
倫理学。
|
分類。 |
NDC8 版:498.6。
|
NDC9 版:498.6。
|
ISBN。 |
978-4-7795-1681-8。
|
4-7795-1681-1。
|
9784779516818。
|
4779516811。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000234234。
|
内容紹介。 |
外出自粛要請は正当化できる?人工呼吸器をどう配分する?パンデミック下の様々な難問に、倫理学はどう答えるのか。京都大学の教員たちによるオンライン講義シリーズ「立ち止まって、考える」を書籍化。。
|
著者紹介。 |
京都大学大学院文学研究科教授。専門は倫理学。著書に『実践・倫理学』(勁草書房、2020年)、『タバコ吸ってもいいですか』(編著、信山社、2020年)、『正義論』(共著、法律文化社、2019年)、『功利主義入門』(ちくま新書、2012年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016991380。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)19。
|
- 請求記号:
- 498.6/コタマ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000234234