2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
障害者雇用のハンドブック(ショウガイシャ コヨウ ノ ハンドブック)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
人事・労務担当者のための必読書!(ジンジ ロウム タントウシャ ノ タメ ノ ヒツドクショ)。
|
著者名等。 |
家永勲∥著(イエナガ,イサオ)。
|
谷川聖治∥著(タニガワ,セイジ)。
|
出版者。 |
労働調査会/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
197p/21cm。
|
件名。 |
障害者雇用-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:366.28。
|
NDC9 版:366.28。
|
ISBN。 |
978-4-86319-930-9。
|
4-86319-930-9。
|
9784863199309。
|
4863199309。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000232832。
|
内容紹介。 |
はじめて障害者雇用に取り組む人事担当者など障害者雇用にかかわる人を対象とした実用本。障害者雇用の概要や注目されている重要キーワード解説を導入として、実際の雇用の進め方、支援制度の活用、採用後の管理体制などを解説する。。
|
著者紹介。 |
【家永勲】東京弁護士会所属。弁護士法人 ALG & Associates 執行役員 企業法務事業部長。弁護士法人 ALG & Associates 企業法務事業部において事業部長を務め、多数の企業からの法務に関する相談、紛争対応、訴訟対応に従事。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【谷川聖治】弁護士法人 ALG & Associates 執行役員弁護士。愛知県弁護士会所属。大阪支部長代理、名古屋支部長を歴任し、現在は本部の執行役員を務める。著書には、「中小企業のためのトラブルリスクと対応策Q&A」(労働調査会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016981183。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)30社会科学(赤)30。
|
- 請求記号:
- 366.2/イエナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000232832