2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
自閉症のぼくは書くことで息をする(ジヘイショウ ノ ボク ワ カク コト デ イキ オ スル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
14歳、ナチュラリストの日記(ジュウヨンサイ ナチュラリスト ノ ニッキ)。
|
著者名等。 |
ダーラ・マカナルティ∥著(マカナルティ,ダーラ)。
|
近藤隆文∥訳(コンドウ,タカフミ)。
|
出版者。 |
辰巳出版/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
295p/20cm。
|
シリーズ名。 |
&books。
|
分類。 |
NDC8 版:936。
|
NDC9 版:936。
|
ISBN。 |
978-4-7778-2906-4。
|
4-7778-2906-5。
|
9784777829064。
|
4777829065。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000229103。
|
内容紹介。 |
「ぼくたちが世界をどう理解しているのか、そしてどうやって歩んでいるのかを皆に知ってほしい」。自閉症ゆえに何も書けないと言われた14歳の少年が綴った、北アイルランドの、色とりどりの炎のような自然、四季、そして動植物たちとのある年の記録。。
|
著者紹介。 |
【ダーラ・マカナルティ】2004年、北アイルランド生まれ。作家、環境保護活動家、ナチュラリスト。父を除く家族全員が自閉症の一家に育ち、その日常を記録した本書は、ウェインライト賞(2020年、英国ネイチャー・ライティング部門)およびBooks Are My Bag Readers Award(2020年、ノンフィクション部門)を史上最年少で受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【近藤隆文】翻訳家。一橋大学社会学部卒業。主な訳書に、フォア『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』(NHK出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016957399。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- ティーンズコーナー1ティーンズコーナー1。
|
- 請求記号:
- 936/マカナ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000229103