2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ようこそアフリカ世界へ(ヨウコソ アフリカ セカイ エ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
遠藤貢∥編(エンドウ,ミツギ)。
|
阪本拓人∥編(サカモト,タクト)。
|
出版者。 |
昭和堂/京都。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
261p/21cm。
|
シリーズ名。 |
シリーズ地域研究のすすめ 2。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Introduction to African Area Studies。
|
件名。 |
アフリカ。
|
分類。 |
NDC8 版:302.4。
|
NDC9 版:302.4。
|
ISBN。 |
978-4-8122-2128-0。
|
4-8122-2128-5。
|
9784812221280。
|
4812221285。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000228671。
|
内容紹介。 |
なぜ〈遠い大陸〉アフリカを学ぶのか。そこでみられる自然、生活、世界観は私たちの住む日常とは別世界。他方で紛争、貧困、移民・難民、感染症など、現代世界を語るキーワードが凝縮しており、私たちと繋がっている。アフリカを多面的に描き出した入門書。。
|
著者紹介。 |
【遠藤貢】東京大学大学院総合文化研究科教授。DPhil(Southern African Studies)。比較政治、国際政治。主要著作は『紛争が変える国家』(共編、岩波書店、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【阪本拓人】東京大学大学院総合文化研究科教授。博士(学術)。国際関係論、アフリカ研究、計算社会科学。主要著作は『領域統治の統合と分裂-北東アフリカ諸国を事例とするマルチエージェント・シミュレーション分析』(書籍工房早山、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016977140。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)7社会科学(赤)7。
|
- 請求記号:
- 302.4/ヨウコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000228671