2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
外国人集住団地(ガイコクジン シュウジュウ ダンチ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
日本人高齢者と外国人の若者の“ゆるやかな共生”(ニホンジン コウレイシャ ト ガイコクジン ノ ワカモノ ノ ユルヤカ ナ キョウセイ)。
|
著者名等。 |
岡﨑広樹∥著(オカザキ,ヒロキ)。
|
出版者。 |
育鵬社/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
発売者。 |
扶桑社(発売)。
|
ページと大きさ。 |
247p/18cm。
|
シリーズ名。 |
扶桑社新書 434。
|
件名。 |
住宅団地-日本。
|
外国人(日本在留)。
|
分類。 |
NDC8 版:365.35。
|
NDC9 版:365.35。
|
ISBN。 |
978-4-594-09048-7。
|
4-594-09048-6。
|
9784594090487。
|
4594090486。
|
価格。 |
960。
|
タイトルコード。 |
1000228000。
|
内容紹介。 |
急激に進む高齢化と多国籍化の中で、誰もが住みやすい環境をつくるには。かつて「チャイナ団地」と呼ばれ、今も住民の半分以上が外国人の芝園団地(埼玉県川口市)から、数々のトラブルと向き合い見えてきた共生の道筋。。
|
著者紹介。 |
芝園団地自治会事務局長。1981年埼玉県上尾市生まれ。早稲田大学商学部卒。三井物産で海外業務を経験し外国人との共生に関心を持つ。2012年退社後、松下政経塾で学ぶ。2014年から埼玉県川口市芝園団地に住み、2017年から自治会事務局長を務める。自治会として2017年度国際交流基金「地球市民賞」など、個人として2018年日本青年会議所「人間力大賞総務大臣奨励賞」を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016956680。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 365.3/オカサ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000228000