2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ファッションと建築の間(ファッション ト ケンチク ノ アイダ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
VAN HONGOの世界(ヴァン ホンゴー ノ セカイ)。
|
著者名等。 |
本郷いづみ∥〔著〕(ホンゴウ,イズミ)。
|
早稲田大学出版部∥編(ワセダ ダイガク シュッパンブ)。
|
出版者。 |
早稲田大学出版部/東京。
|
出版年。 |
2022.7。
|
ページと大きさ。 |
193p/18cm。
|
シリーズ名。 |
早稲田新書 013。
|
件名。 |
VAN HONGO。
|
分類。 |
NDC8 版:589.2。
|
NDC9 版:589.2。
|
ISBN。 |
978-4-657-22009-7。
|
4-657-22009-8。
|
9784657220097。
|
4657220098。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000226989。
|
内容紹介。 |
〈質感〉に定評のあるファッションブランド「VAN HONGO」のデザイナー・本郷いづみがコレクションから、参加する建築プロジェクトまでを「紆余曲折」の逸話を交えて活写した1冊。現場で息づく“トランスボーダーの哲学”が実感できる。。
|
著者紹介。 |
【本郷いづみ】ファッションデザイナー。東京都出身。1999年早稲田大学理工学部建築学科卒業。2001年同大学大学院理工学研究科建設工学専攻修士課程修了。博報堂に入社し、コピーライターに。2005年に退社し、アントワープ王立芸術アカデミー・モード科へ留学。10年に同アカデミーを卒業。11年春夏コレクションより自身のブランド「VAN HONGO」をベルギーで立ち上げた。ベルギー在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016957035。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 589.2/ホンコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000226989