2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
性暴力をめぐる語りは何をもたらすのか(セイボウリョク オ メグル カタリ ワ ナニ オ モタラス ノカ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
被害者非難と加害者の他者化(ヒガイシャ ヒナン ト カガイシャ ノ タシャカ)。
|
著者名等。 |
前之園和喜∥著(マエノソノ,カズキ)。
|
出版者。 |
勁草書房/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
279,24p/19cm。
|
件名。 |
性犯罪-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:368.6。
|
NDC9 版:368.64。
|
ISBN。 |
978-4-326-65437-6。
|
4-326-65437-6。
|
9784326654376。
|
4326654376。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000226911。
|
内容紹介。 |
性暴力の被害者・加害者、そして両者の関連において性暴力はどのように表象され、イメージされているのか。日本語メディアにおける性暴力の語られ方とそこに現れる「性の二重基準」の分析を通じ、言説からたちあげられる「わたしたち」の意識を問う。。
|
著者紹介。 |
1996年、神奈川県横浜市生まれ。2021年、一橋大学大学院社会学研究科修了(修士・社会学)。現在、民間調査会社勤務。著書:『ジェンダーについて大学生が真剣に考えてみた』(分担執筆(執筆代表)、明石書店、2019年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016956698。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)33社会科学(赤)33。
|
- 請求記号:
- 368.6/マエノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000226911