2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
WHOLE BRAIN(ホール ブレイン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
心が軽くなる「脳」の動かし方(ココロ ガ カルク ナル ノウ ノ ウゴカシカタ)。
|
著者名等。 |
ジル・ボルト・テイラー∥著(テイラー,ジル・ボルト)。
|
竹内薫∥訳(タケウチ,カオル)。
|
出版者。 |
NHK出版/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
349p/19cm。
|
件名。 |
脳。
|
健脳法。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-14-081902-9。
|
4-14-081902-2。
|
9784140819029。
|
4140819022。
|
価格。 |
2000。
|
タイトルコード。 |
1000226687。
|
内容紹介。 |
左脳の脳出血で壊れてゆく自分の脳をじっと見つめた著者の経験、そして脳細胞が復活してゆくにつれて得た洞察にもとづき、脳科学と心理学を融合させ、自分自身の力で、自分の「脳」を動かし、なりたい自分になる方法を教授する1冊。。
|
著者紹介。 |
【ジル・ボルト・テイラー】神経解剖学者。1996年、37歳のとき脳出血により左脳の機能をすべて失った。8年のリハビリの末、身体、感情、思考すべての脳機能を回復させた体験を語ったTEDトーク(2008年)は、これまでに2800万回以上視聴され、伝説の講演となっている。現在は、ハーバード大学脳組織リソースセンターのナショナル・スポークスマンとして、重度の精神疾患の研究のために脳組織を提供することの重要性について、啓蒙活動を行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【竹内薫】1960年生まれ。理学博士、サイエンスライター、サイエンス書翻訳家。東京大学教養学部、理学部卒業。カナダ、マギル大学大学院博士課程修了。さまざまなメディアで科学の普及活動を精力的に行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016955765。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)15自然科学(緑)15。
|
- 請求記号:
- 491.371/テイラ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000226687