2025/08/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
信じようと信じまいと(シンジヨウ ト シンジマイ ト)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
R・L・リプレー∥文・絵(リプレー,ロバート・レロイ)。
|
庄司浅水∥訳(ショウジ,センスイ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
188p/20cm。
|
一般注記。 |
「世界奇談集」(河出文庫 1986年刊)の改題、再編集。
|
分類。 |
NDC8 版:934。
|
NDC9 版:934.7。
|
ISBN。 |
978-4-309-20857-2。
|
4-309-20857-6。
|
9784309208572。
|
4309208576。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000225785。
|
内容紹介。 |
笑えるものから背筋が凍る不思議なものまで、世界を訪ね歩いて信じがたい奇妙なエピソードを収集し、軽妙な文章とユニークな挿絵で発表したリプレー。かつて世界8000万の読者から愛された奇書が再び現世に甦る。『世界奇談集』改題復刊。。
|
著者紹介。 |
【R・L・リプレー】1893年、アメリカ生まれ。1918年に初めて『Bilieve It or Not(信じようと信じまいと)』を発表。以後、嘘のような本当の話を求め世界201カ国を歴訪し、世界最大の読者を持つ漫画家となる。1949年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【庄司浅水】1903年、宮城県生まれ。本名は喜蔵。書物に関する古今東西の文献の研究を続け、『定本庄司浅水著作集 書誌篇』全14巻のほか書物に関する著書・訳書多数。戦後は世界の怪談奇談の紹介にも力を注ぎ、ノンフィクション作家としても活躍した。ミズノプリンティングミュージアム名誉館長。1991年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016955328。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)38文学(青)38。
|
- 請求記号:
- 934/リフレ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000225785