2025/05/25
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
地経学の時代(チケイガク ノ ジダイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
米中対立と国家・企業・価値(ベイチュウ タイリツ ト コッカ キギョウ カチ)。
|
著者名等。 |
大矢伸∥著(オオヤ,シン)。
|
出版者。 |
実業之日本社/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
342p/21cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:The Era of Geoeconomics。
|
件名。 |
アメリカ合衆国-経済関係-中国。
|
国際経済。
|
経済地理。
|
分類。 |
NDC8 版:332.53。
|
NDC9 版:332.53。
|
ISBN。 |
978-4-408-65026-5。
|
4-408-65026-9。
|
9784408650265。
|
4408650269。
|
価格。 |
2200。
|
タイトルコード。 |
1000225314。
|
内容紹介。 |
注目を集めている「地経学」に関して、最新の理論も踏まえつつ、広い視点に立って紹介・分析。米中対立の世界的な構造が、国家・企業、そして価値に及ぼす影響を論じる。ロシアのウクライナ侵略が持つ地経学的な意味合いについても、追記でカバーする。。
|
著者紹介。 |
欧州復興開発銀行(EBRD)東京事務所長。1968年大分県生まれ、愛知県知多市で育つ。1991年東北大学法学部卒業。1996年ボストン大学修士(法律)。ニューヨーク州弁護士資格取得。2002年ジョージ・ワシントン大学修士(金融)。2022年3月より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012700809。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号8〜9棚番号8〜9。
|
- 請求記号:
- 332.5/オオヤ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000225314