2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
服部卓四郎と昭和陸軍(ハットリ タクシロウ ト ショウワ リクグン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
大東亜戦争を敗北に至らしめたものは何か(ダイトウア センソウ オ ハイボク ニ イタラシメタ モノ ワ ナニカ)。
|
著者名等。 |
岩井秀一郎∥著(イワイ,シュウイチロウ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
219p/18cm。
|
シリーズ名。 |
PHP新書 1312。
|
件名。 |
陸軍-日本-歴史-昭和前期。
|
太平洋戦争(1941~1945)。
|
服部,卓四郎。
|
分類。 |
NDC8 版:396.21。
|
NDC9 版:396.21。
|
ISBN。 |
978-4-569-85224-9。
|
4-569-85224-6。
|
9784569852249。
|
4569852246。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000225131。
|
内容紹介。 |
ノモンハン事件、大東亜戦争開戦、ガダルカナル戦…。国家の命運を左右する参謀本部の中枢に居続けた作戦参謀「服部卓四郎」。この男の生涯と折々の言動を丹念に追うことで見えてくる、日本軍の失敗の根因とは…。。
|
著者紹介。 |
歴史研究家。1986年、長野県生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。デビュー作『多田駿伝――「日中和平」を模索し続けた陸軍大将の無念』(小学館)で、第26回山本七平賞奨励賞を受賞。著書に『渡辺錠太郎伝――二・二六事件で暗殺された「学者将軍」の非戦思想』(小学館)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016954487。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)4社会科学(赤)4。
|
- 請求記号:
- 396.2/ハツト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000225131