2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本の知、どこへ(ニホン ノ チ ドコ エ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
どうすれば大学と科学研究の凋落を止められるか?(ドウスレバ ダイガク ト カガク ケンキュウ ノ チョウラク オ トメラレルカ)。
|
著者名等。 |
共同通信社「日本の知、どこへ」取材班∥著(キョウドウ ツウシンシャ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
279p/19cm。
|
件名。 |
大学-日本。
|
科学技術研究-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:377.21。
|
NDC9 版:377.21。
|
ISBN。 |
978-4-535-78950-0。
|
4-535-78950-9。
|
9784535789500。
|
4535789509。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000224233。
|
内容紹介。 |
日本の知が危機的な状況にある。過度の選択と集中で大学の研究費が不足し、多くの現場が疲弊しているためである。大学の存在意義とは何か、大学が持つ潜在的な力を社会全体に生かすために何が必要なのか。その処方箋を探る。共同通信社連載企画の書籍化。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016952978。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)38社会科学(赤)38。
|
- 請求記号:
- 377.2/キヨウ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000224233