2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
深海学(シンカイガク)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
深海底希少金属と死んだクジラの教え(シンカイテイ キショウ キンゾク ト シンダ クジラ ノ オシエ)。
|
著者名等。 |
ヘレン・スケールズ∥著(スケールズ,ヘレン)。
|
林裕美子∥訳(ハヤシ,ユミコ)。
|
出版者。 |
築地書館/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
330p/20cm。
|
件名。 |
深海海洋学。
|
深海動物。
|
海底資源。
|
分類。 |
NDC8 版:452。
|
NDC9 版:452。
|
ISBN。 |
978-4-8067-1635-8。
|
4-8067-1635-9。
|
9784806716358。
|
4806716359。
|
価格。 |
3000。
|
タイトルコード。 |
1000224074。
|
内容紹介。 |
炭素の吸収源として人の暮らしや地球上の生物、気候・気象システムに大きな影響を与える深海の生態系。英国の海洋学者が、深海が地球上の生命にとっていかに重要かを、さまざまな研究者の証言や資料・研究をもとに語っていく1冊。。
|
著者紹介。 |
【ヘレン・スケールズ】イギリス生まれ。海洋生物学者。魚を観察するために数百時間を水のなかで過ごしてきた。ダイビングやサーフィンをこなし、ブロードキャスターとしてもサイエンス・ライターとしても活躍し、ナショナルジオグラフィック誌やガーディアン紙に寄稿している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【林裕美子】兵庫県生まれ。信州大学理学部生物学科を卒業してから企業に就職したが、生き物と関わっていたいと思いなおして同大学院理学専攻科修士課程を修了した。主婦業のかたわら英日・日英の産業翻訳を手がけるようになり、子育てが一段落したころから森林、河川、砂浜などの環境保全活動に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012700148。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 海湖のコーナー海湖のコーナー。
|
- 請求記号:
- 452/スケル。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000224074