2025/05/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
吉村昭の人生作法(ヨシムラ アキラ ノ ジンセイ サホウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
仕事の流儀から最期の選択まで(シゴト ノ リュウギ カラ サイゴ ノ センタク マデ)。
|
著者名等。 |
谷口桂子∥著(タニグチ,ケイコ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
222p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書ラクレ 766。
|
件名。 |
吉村,昭。
|
分類。 |
NDC8 版:910.268。
|
NDC9 版:910.268。
|
ISBN。 |
978-4-12-150766-2。
|
4-12-150766-5。
|
9784121507662。
|
4121507665。
|
価格。 |
840。
|
タイトルコード。 |
1000223941。
|
内容紹介。 |
公私ともに独自のスタイルを貫いた作家・吉村昭。「執筆以外の雑事は避けたい」一方、「世話になった遠方の床屋に半日かけて通う」。合理的だが義理人情に厚く、最期の時まで自らの決断にこだわった人生哲学を、吉村自身の言葉によって浮き彫りにする。。
|
著者紹介。 |
1961年三重県四日市生まれ。作家・俳人。東京外国語大学外国語学部イタリア語学科卒業。2000年3月『エイク』で小説デビュー。以降、小説やノンフィクションなどの本を出版。著書に『食と酒 吉村昭の流儀』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 3 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1049368747。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学館1文学館1。
|
- 請求記号:
- 910.268/ツムラ/HA。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 1049368739。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 書庫3Fふるさと文学書庫3Fふるさと文学。
|
- 請求記号:
- 910.268/ツムラ/A。
|
- 状態:
- 禁帯出。
|
3。 |
- 資料番号:
- 2012704272。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12〜13棚番号12〜13。
|
- 請求記号:
- 910.268/ヨシム。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000223941