2025/10/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
歌う民衆と放歌高吟の近代(ウタウ ミンシュウ ト ホウカ コウギン ノ キンダイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
放歌民衆から唱歌・軍歌を歌う国民へ(ホウカ ミンシュウ カラ ショウカ グンカ オ ウタウ コクミン エ)。
|
著者名等。 |
永嶺重敏∥著(ナガミネ,シゲトシ)。
|
出版者。 |
勉誠社(制作)/〔東京〕。
|
出版年。 |
2022.5。
|
発売者。 |
勉誠出版(発売)。
|
ページと大きさ。 |
271p/19cm。
|
件名。 |
歌謡-日本-歴史-明治時代。
|
犯罪-日本-歴史-明治時代。
|
分類。 |
NDC8 版:767.04。
|
NDC9 版:767.04。
|
ISBN。 |
978-4-585-37003-1。
|
4-585-37003-X。
|
9784585370031。
|
458537003X。
|
価格。 |
3500。
|
タイトルコード。 |
1000223464。
|
内容紹介。 |
万葉時代に若い男女が愛を歌い交わした「歌垣」。日常生活のありふれた行為であるがゆえに、意識されず、記録に残されることの少なかった「放歌」の歴史を、犯罪記録として残った資料、多数の図版とともに丹念に紐解く。。
|
著者紹介。 |
1955年、鹿児島県生まれ。九州大学文学部卒業。元東京大学図書館職員。主な著書に『読書国民の誕生―明治30年代の活字メディアと読書文化』(日本エディタースクール出版部、2004年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016978619。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)37人文科学(黄)37。
|
- 請求記号:
- 767/ナカミ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000223464