2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ナチス映画史(ナチス エイガシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
ヒトラーと戦争はどう描かれてきたのか(ヒトラー ト センソウ ワ ドウ エガカレテ キタ ノカ)。
|
著者名等。 |
馬庭教二∥著(マニワ,キョウジ)。
|
出版者。 |
ワニブックス/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
309p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ワニブックス|PLUS|新書 358。
|
件名。 |
戦争映画-歴史。
|
ナチス。
|
分類。 |
NDC8 版:778.2。
|
NDC9 版:778.2。
|
ISBN。 |
978-4-8470-6674-0。
|
4-8470-6674-X。
|
9784847066740。
|
484706674X。
|
価格。 |
900。
|
タイトルコード。 |
1000223291。
|
内容紹介。 |
2010年以降、ヒトラーやナチスを題材とした映画が多数制作、公開されている。なぜ現代においてヒトラー、ナチスに高い関心が寄せられているのかという疑問に、ヒトラー独裁政権成立から現在にいたる関連映画作品の系譜をたどることで迫っていく。。
|
著者紹介。 |
1959年島根県生まれ。大学卒業後、児童書・歴史書出版社勤務の後、角川書店入社。文芸カルチャー誌編集長などを歴任。雑誌局長を経て、現在、エグゼクティブプロデューサー。著書に『1970年代のプログレ―5大バンドの素晴らしき世界』(ワニブックス)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012701005。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号12棚番号12。
|
- 請求記号:
- 778.2/マニワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000223291