2025/09/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
民法 2(ミンポウ(2))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
物権。
|
版次。 |
第4版。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
407p/19cm。
|
シリーズ名。 |
有斐閣アルマ。
|
Specialized。
|
件名。 |
民法-日本。
|
物権法-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:324。
|
NDC9 版:324。
|
ISBN。 |
978-4-641-22200-7。
|
4-641-22200-2。
|
9784641222007。
|
4641222002。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000221788。
|
内容紹介。 |
抽象的な物権法の世界を、具体的なケースや多角的・立体的な理解を図るコラムなどを活用してわかりやすく解説した、初学者から上級者まで使えるテキスト。令和3年の民法改正を織り込んだ改訂4版。。
|
著者紹介。 |
【千葉恵美子】昭和28年生まれ。大阪大学招へい教授・名古屋大学名誉教授。主要著作『集団的消費者利益の実現と法の役割』(共編著、商事法務、2014)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【藤原正則】昭和29年生まれ。北海道大学名誉教授。主要著作『不当利得法と担保物権法の交錯』(成文堂、1997)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016950758。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)14社会科学(赤)14。
|
- 請求記号:
- 324/ミンホ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000221788