2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
会津藩家老・山川家の近代(アイズハン カロウ ヤマカワ ケ ノ キンダイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
大山捨松とその姉妹たち(オオヤマ ステマツ ト ソノ シマイタチ)。
|
著者名等。 |
遠藤由紀子∥著(エンドウ,ユキコ)。
|
出版者。 |
雄山閣/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
293p/21cm。
|
件名。 |
山川(家)。
|
分類。 |
NDC8 版:288.3。
|
NDC9 版:288.3。
|
ISBN。 |
978-4-639-02828-4。
|
4-639-02828-8。
|
9784639028284。
|
4639028288。
|
価格。 |
2800。
|
タイトルコード。 |
1000221442。
|
内容紹介。 |
戊辰戦争を戦い抜いた、会津藩家老であった山川家の二男五女。彼らと彼らの家族は急速に近代化していく明治以降をどのように生き抜いたのか。当人たち、あるいはその子孫が残した史料から、5人の姉妹を中心に明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1979年福島県生まれ。2007年昭和女子大学大学院生活機構研究科生活機構学専攻(博士後期課程)修了。博士(学術)。専攻は近代史・女性史・歴史地理学(地域文化)。現在、昭和女子大学歴史文化学科非常勤講師、女性文化研究所研究員。『近代開拓村と神社―旧会津藩士及び屯田兵の帰属意識の変遷―』で第32回福島民報出版文化賞奨励賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016952655。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)19人文科学(黄)19。
|
- 請求記号:
- 288.3/エント。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000221442