2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
私を美術館に連れてって(ワタクシ オ ビジュツカン ニ ツレテッテ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
いつでも鑑賞できるミュージアム(イツデモ カンショウ デキル ミュージアム)。
|
著者名等。 |
山下裕二∥著(ヤマシタ,ユウジ)。
|
壇蜜∥著(ダン,ミツ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
件名。 |
美術館-東京都。
|
美術館-神奈川県。
|
分類。 |
NDC8 版:706.9。
|
NDC9 版:706.9。
|
ISBN。 |
978-4-09-682402-3。
|
4-09-682402-X。
|
9784096824023。
|
409682402X。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000221065。
|
内容紹介。 |
美術は敷居が高いと思っている人向けミュージアムガイド。都内の常設展は重要文化財も多く、さほど並ばず、企画展に比べて安価。行かないなんてもったいない。全ページフルカラーの写真満載で全16館を徹底紹介。。
|
著者紹介。 |
【山下裕二】1958年、広島県生まれ。美術史家。明治学院大学文学部芸術学科教授。東京大学大学院修了。縄文から現代まで幅広く日本美術を論じるほか、講演、展覧会プロデュース、現代アーティストの新しい才能発掘など多方面に活躍。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【壇蜜】1980年、秋田県生まれ。タレント。昭和女子大学卒業後、調理師免許を取得、また冠婚葬祭の専門学校にも通う。様々な職業を経験後、2010年にグラビアアイドルとしてデビュー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016951475。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)32人文科学(黄)32。
|
- 請求記号:
- 706.9/ヤマシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000221065