2025/07/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
和歌文学大系 31(ワカ ブンガク タイケイ(31))。
外部サイトで調べる:
|
各巻書名。 |
後撰和歌集。
|
著者名等。 |
久保田淳∥監修(クボタ,ジュン)。
|
出版者。 |
明治書院/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
382p/22cm。
|
一般注記。 |
付:月報 58(8p 21cm)。
|
件名。 |
和歌-評釈。
|
後撰和歌集-評釈。
|
分類。 |
NDC8 版:911.108。
|
NDC9 版:911.108。
|
ISBN。 |
978-4-625-42440-3。
|
4-625-42440-2。
|
9784625424403。
|
4625424402。
|
価格。 |
12000。
|
タイトルコード。 |
1000220780。
|
内容紹介。 |
村上天皇の代、大中臣能宣・清原元輔・源順・紀時文・坂上望城の梨壺の5人が撰和歌所につめて撰進した第二番目の勅撰和歌集。冷泉家時雨亭文庫蔵天福二年藤原定家書写本を底本として和歌はもとより、詞書・左注のすべてに現代語訳を施している。。
|
著者紹介。 |
【久保田淳】昭和8年東京生。東京大学文学部卒。同大学大学院博士課程満期退学。文学博士(東京大学)。東京大学名誉教授。著書に『藤原定家全歌集』上・下(筑摩書房 ちくま学芸文庫・平成29年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【徳原茂実】昭和26年大阪市生。昭和57年神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。学術博士。現在武庫川女子大学名誉教授。著書に『古今和歌集の遠景』(和泉書院・平成17年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016919159。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 文学(青)6文学(青)6。
|
- 請求記号:
- 911.1/ワカフ/31。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220780