2025/07/24
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
江戸の道具図鑑(エド ノ ドウグ ズカン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
暮らしを彩る道具の本(クラシ オ イロドル ドウグ ノ ホン)。
|
著者名等。 |
飯田泰子∥著(イイダ,ヤスコ)。
|
出版者。 |
芙蓉書房出版/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
229p/22cm。
|
件名。 |
民具-日本-歴史-江戸時代。
|
分類。 |
NDC8 版:383.9。
|
NDC9 版:383.93。
|
ISBN。 |
978-4-8295-0835-0。
|
4-8295-0835-3。
|
9784829508350。
|
4829508353。
|
価格。 |
2500。
|
タイトルコード。 |
1000220749。
|
内容紹介。 |
江戸時代の暮らしのシーンに登場するさまざまな“道具”を約700点の図版で解説した図鑑。暮らしの基本にかかわる諸道具や、不要不急ともいえる「遊び」「学び」「旅」、人生の節目の祝儀不祝儀にまつわる道具などを紹介。使用法が分かる図なども掲載する。。
|
著者紹介。 |
東京生まれ、編集者。企画集団エド代表。江戸時代の庶民の暮らしにかかわる書籍の企画編集に携わる。主な編著書は『江戸あきない図譜』『江戸あじわい図譜』『江戸いろざと図譜』(以上青蛙房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012699399。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号9〜10棚番号9〜10。
|
- 請求記号:
- 383.9/イイタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220749