2025/10/24
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| タイトル。 |
帝国の崩壊 上(テイコク ノ ホウカイ(1))。
外部サイトで調べる:
|
| 副書名。 |
歴史上の超大国はなぜ滅びたのか(レキシジョウ ノ スーパー パワー ワ ナゼ ホロビタ ノカ)。
|
| 著者名等。 |
鈴木董∥編(スズキ,タダシ)。
|
| 出版者。 |
山川出版社/東京。
|
| 出版年。 |
2022.5。
|
| ページと大きさ。 |
236p/19cm。
|
| 一般注記。 |
欧文タイトル:The Collapse of Empires。
|
| 内容注記。 |
内容:帝国の崩壊をめぐって 鈴木董著. 「海の民」侵入による衰退説は真実か 近藤二郎著. 宮殿焼失前の城壁拡張が示唆する、近づく戦争の脅威 土居通正著. 「食料庫跡」が示す新たな滅亡についての仮説 大村幸弘著. 「世界最古の帝国」を滅ぼした四つの要因 山田重郎著. エジプト再征服による疲弊と「想定外」の敵 春田晴郎著. 後継者なき「大王」の早すぎた死とヘレニズム時代の開幕 森谷公俊著. 軍事大国の財政破綻と求心力の喪失 倉橋良伸著。
|
| 件名。 |
世界史。
|
| 国家。
|
| 分類。 |
NDC8 版:209。
|
| NDC9 版:209。
|
| 内容細目。 |
帝国の崩壊をめぐって / 鈴木董∥著(スズキ,タダシ) ; 「海の民」侵入による衰退説は真実か / 近藤二郎∥著(コンドウ,ジロウ) ; 宮殿焼失前の城壁拡張が示唆する、近づく戦争の脅威 / 土居通正∥著(ドイ,ミチマサ) ; 「食料庫跡」が示す新たな滅亡についての仮説 / 大村幸弘∥著(オオムラ,サチヒロ) ; 「世界最古の帝国」を滅ぼした四つの要因 / 山田重郎∥著(ヤマダ,シゲオ) ; エジプト再征服による疲弊と「想定外」の敵 / 春田晴郎∥著(ハルタ,セイロウ) ; 後継者なき「大王」の早すぎた死とヘレニズム時代の開幕 / 森谷公俊∥著(モリタニ,キミトシ) ; 軍事大国の財政破綻と求心力の喪失 / 倉橋良伸∥著(クラハシ,ヨシノブ)。
|
| ISBN。 |
978-4-634-15212-0。
|
| 4-634-15212-6。
|
| 9784634152120。
|
| 4634152126。
|
| 価格。 |
1600。
|
| タイトルコード。 |
1000220738。
|
| 内容紹介。 |
軍事大国の経済破綻、改革の挫折、政治的緊張感の喪失…。来たる激動の国際秩序を見通すために知っておきたい、歴代14帝国「崩壊」の道程を読み解く1冊。「エジプト新王国」や「ローマ帝国」などの崩壊についてを記した上巻。。
|
| 著者紹介。 |
1947年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。専攻はオスマン帝国史、比較史・比較文化にも関心を持つ。東京大学名誉教授。主著に『オスマン帝国-イスラム世界の「柔らかい専制」』(講談社現代新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 1016950634。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)14人文科学(黄)14。
|
- 請求記号:
- 209/テイコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220738