2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
2ひきのカエル(ニヒキ ノ カエル)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
そのぼうきれ、どうすんだ?(ソノ ボウキレ ドウスンダ)。
|
著者名等。 |
クリス・ウォーメル∥作・絵(ウォーメル,クリス)。
|
はたこうしろう∥訳(ハタ,コウシロウ)。
|
出版者。 |
徳間書店/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
〔31p〕/27×27cm。
|
分類。 |
NDC8 版:933。
|
NDC9 版:933.7。
|
ISBN。 |
978-4-19-865469-6。
|
4-19-865469-7。
|
9784198654696。
|
4198654697。
|
価格。 |
1800。
|
タイトルコード。 |
1000220544。
|
内容紹介。 |
大きな池のまんなかに、2ひきのカエル。ぼうきれをかかえた1ぴきに、もう1ぴきが「なんでそんなぼうきれをかかえてるのさ?」とたずねると、「犬がきたら、このぼうでバンバーン!って、やっちまうのさ」とこたえます。カエルのかけあいが楽しい絵本。。
|
著者紹介。 |
【クリス・ウォーメル】1955年イギリスのゲーンズボロに生まれる。広告やデザインの仕事で頭角をあらわし、1991年息子のために作った初めての絵本『動物のアルファベット』(未訳)で、ボローニャ国際児童図書展のグラフィック賞を受賞した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【はたこうしろう】絵本作家、イラストレーター。1963年兵庫県西宮市に生まれる。絵本の他、挿絵、イラスト、ブックデザインも数多く手がけ、「ちいさなかがくのとも」(福音館書店)のロゴデザイン、シリーズ装丁、ブックデザインなども手がけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021189434。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども3絵本。
|
- 請求記号:
- E/ウオ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020514861。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 絵本絵本。
|
- 請求記号:
- E/ウオ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220544