2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ピヤキのママ(ピヤキ ノ ママ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ペクヒナ∥作(ペク,ヒナ)。
|
長谷川義史∥訳(ハセガワ,ヨシフミ)。
|
出版者。 |
ブロンズ新社/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
1冊(ページ付なし)/31cm。
|
分類。 |
NDC8 版:929.13。
|
NDC9 版:929.13。
|
ISBN。 |
978-4-89309-706-4。
|
4-89309-706-7。
|
9784893097064。
|
4893097067。
|
価格。 |
1500。
|
タイトルコード。 |
1000220080。
|
内容紹介。 |
ふとっちょでくいしんぼうで、よわいものいじめをする、ふだつきのねこ、ニャンイ。ある日、たまごを食べたところ、日に日におなかがふくらみ、ふんばると、出てきたのはうんこではなく、ひよこ。うまれたひよこを「ピヤキ」とよび、いっしょに過ごすうち…。。
|
著者紹介。 |
【ペクヒナ】絵本作家。自称人形いたずら作家。1971年、ソウル生まれ。韓国の梨花女子大学卒業後、カリフォルニア芸術大学でアニメーションを学ぶ。韓国でもっとも注目される絵本作家。『あめだま』で第24回日本絵本賞の翻訳絵本賞と読者賞をダブル受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【長谷川義史】絵本作家。1961年、大阪生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、絵本デビュー。日本でもっとも注目されている絵本作家。『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞、第57回小学館児童出版文化賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021189400。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども12絵本子ども12絵本。
|
- 請求記号:
- E/ヘク。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020514846。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 大型絵本大型絵本。
|
- 請求記号:
- E/ヘク。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220080