2025/07/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
微生物・文明の終焉・淘汰(ビセイブツ ブンメイ ノ シュウエン トウタ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
マーク・バートネス∥著(バートネス,マーク D.)。
|
太田博樹∥監訳(オオタ,ヒロキ)。
|
神月謙一∥訳(カンズキ,ケンイチ)。
|
出版者。 |
ニュートンプレス/東京。
|
出版年。 |
2022.6。
|
ページと大きさ。 |
459p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ニュートン新書。
|
件名。 |
歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:204。
|
NDC9 版:204。
|
ISBN。 |
978-4-315-52561-8。
|
4-315-52561-8。
|
9784315525618。
|
4315525618。
|
価格。 |
1927。
|
タイトルコード。 |
1000220037。
|
内容紹介。 |
人類とは何者で、どこから来て、どこへ向かうのか?生態学者が食物連鎖や自然淘汰など、生態学的な観点から文明の軌跡を読み解き、大胆な新説を提示。人類とその文明が、地球上のあらゆる生命を生み出したものと同じプロセスの産物であることを論証する。。
|
著者紹介。 |
【マーク・バートネス】ブラウン大学ロバート・P・ブラウン生物学名誉教授。海洋生態学を専門とし、海岸線の群集生態に関する研究で広く知られている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【太田博樹】東京大学大学院理学系研究科教授。1997年、博士(理学)。北里大学医学部准教授等を経て、2019年より現職。専門は人類集団遺伝学、分子人類進化学、ゲノム人類学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012699274。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 棚番号6棚番号6。
|
- 請求記号:
- 204/ハトネ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220037