2025/09/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
北海道廃線紀行(ホッカイドウ ハイセン キコウ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
草原の記憶をたどって(ソウゲン ノ キオク オ タドッテ)。
|
著者名等。 |
芦原伸∥著(アシハラ,シン)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
286,10p/19cm。
|
シリーズ名。 |
筑摩選書 0230。
|
件名。 |
鉄道-北海道-歴史。
|
北海道-紀行。
|
分類。 |
NDC8 版:686.211。
|
NDC9 版:686.211。
|
ISBN。 |
978-4-480-01748-2。
|
4-480-01748-8。
|
9784480017482。
|
4480017488。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000220033。
|
内容紹介。 |
戦後、産業構造が変容し、最盛期には4100キロにのぼった北海道の鉄道の約4割が消滅した。そこでは何が失われ、何が残ったのか。廃線跡を取材し、開拓史、地域の栄枯盛衰、そこに生きた人々の息遣いを活写する。。
|
著者紹介。 |
1946年生まれ。紀行作家、ノンフィクション作家。北海道大学文学部卒業。72年鉄道ジャーナル社入社。『旅と鉄道』誌創刊期デスク。2007年出版社「天夢人Temjin」設立。代表取締役社長等を経て19年退職。著書に『被災鉄道――復興への道』(講談社、交通図書賞受賞)ほか多数がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016950006。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)40社会科学(赤)40。
|
- 請求記号:
- 686.2/アシハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000220033