2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
海の東南アジア史(ウミ ノ トウナン アジアシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
港市・女性・外来者(コウシ ジョセイ ガイライシャ)。
|
著者名等。 |
弘末雅士∥著(ヒロスエ,マサシ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.5。
|
ページと大きさ。 |
268,16p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1653。
|
件名。 |
東南アジア-歴史。
|
東南アジア-外国関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:223。
|
NDC9 版:223。
|
ISBN。 |
978-4-480-07478-2。
|
4-480-07478-3。
|
9784480074782。
|
4480074783。
|
価格。 |
880。
|
タイトルコード。 |
1000218309。
|
内容紹介。 |
ヨーロッパ諸国、中国、日本などから外来者が多く訪れて交易し、また植民地支配を行った東南アジア。そこでは、さまざまな存在が外の世界と現地の間に介在していた。東南アジア海域を舞台に、海域世界の社会統合がいかに進展したかを検討する。。
|
著者紹介。 |
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科東洋史学専攻修士課程修了、オーストラリア国立大学大学院博士課程修了(Ph.D)。立教大学名誉教授、公益財団法人東洋文庫研究員。専門は、東南アジア海域史。著書に『人喰いの社会史』(山川出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016948141。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)3社会科学(赤)3。
|
- 請求記号:
- 223/ヒロス。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000218309