2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
主題で差がつく透明水彩の風景画(シュダイ デ サ ガ ツク トウメイ スイサイ ノ フウケイガ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
醍醐芳晴∥著(ダイゴ,ヨシハル)。
|
出版者。 |
芸術新聞社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
127p/26cm。
|
件名。 |
水彩画-技法。
|
風景画-技法。
|
分類。 |
NDC8 版:724.4。
|
NDC9 版:724.4。
|
ISBN。 |
978-4-87586-644-2。
|
4-87586-644-5。
|
9784875866442。
|
4875866445。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000216424。
|
内容紹介。 |
「色彩や絵の具の扱い方に関する基本テクニック」「下書きと構図について」「絵を仕上げるにあたっての手順」「絵の主役と主題について」という、透明水彩で風景画を描くために必要な、4つの事柄を中心に説明し、水彩画の考え方と技術を伝授する本。。
|
著者紹介。 |
1952年東京都生まれ。76年武蔵野美術大学油画科卒業。醍醐水彩教室主宰。無所属。94年日本水彩展初出品不破賞、98年内閣総理大臣賞受賞。著書に『こう描けば絵は上手くなる』(芸術新聞社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016947655。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)33人文科学(黄)33。
|
- 請求記号:
- 724.4/タイコ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000216424