2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
脳のシステム・アーキテクチャー(ノウ ノ システム アーキテクチャー)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
脳の見方:知能の探求(ノウ ノ ミカタ チノウ ノ タンキュウ)。
|
著者名等。 |
清野躬行∥著(セイノ,ミユキ)。
|
出版者。 |
講談社エディトリアル/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
535p/26cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:System Architecture of the Brain。
|
件名。 |
脳。
|
知能。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
ISBN。 |
978-4-86677-103-8。
|
4-86677-103-8。
|
9784866771038。
|
4866771038。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000215904。
|
内容紹介。 |
好奇心って何?ヒトはなぜ「忘れる」のか?リラックス時に脳は何をしている?データと情報はどこが違う?心臓はなぜ疲れないのか?ヒトはなぜ「眠る」のか?海馬と小脳は何をしている?分からないことだらけの脳と知能の解明に挑む1冊。。
|
著者紹介。 |
1938年旧満州国新京市に生まれる。1946年帰国。1963年東北大学大学院電気系工学研究科(修士課程)修了、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。最終職位は主席システム・エンジニア。1996年同社退職、(有)清野情報システムにて知能その他の研究を継続。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1018813145。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 自然科学(緑)15自然科学(緑)15。
|
- 請求記号:
- 491.371/セイノ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000215904