2025/10/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
はるなつあきふゆのたからさがし(ハル ナツ アキ フユ ノ タカラサガシ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
矢原由布子∥作・絵(ヤハラ,ユウコ)。
|
鈴木純∥監修(スズキ,ジュン)。
|
出版者。 |
KTC中央出版/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
1冊/31cm。
|
件名。 |
植物-観察。
|
分類。 |
NDC8 版:470.7。
|
NDC9 版:470.7。
|
ISBN。 |
978-4-87758-831-1。
|
4-87758-831-0。
|
9784877588311。
|
4877588310。
|
価格。 |
1900。
|
タイトルコード。 |
1000215250。
|
内容紹介。 |
おさんぽが大好きな絵本作家、矢原由布子が描く、身近な草・木・花の季節ごとの変化を観察できる絵本。いつもの町も、植物と一緒だとスペシャルに。植物のみどころやおもしろい不思議をたくさん発見することができる。巻末に植物の基礎知識とQ&Aつき。。
|
著者紹介。 |
【矢原由布子】絵本作家、イラストレーター、ハンコ作家。1980年、京都府生まれ。小学生から絵画教室へ通い、京都市立銅駝美術工芸高等学校・図案科(現デザイン科)でデザインを学び、京都造形芸術短期大学・ランドスケープデザインコースで庭や樹木について学ぶ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【鈴木純】植物観察家。1986年、東京都生まれ。東京農業大学で造園学を学んだのち、青年海外協力隊に参加。中国で2年間砂漠緑化活動に従事し、帰国後にフリーの植物ガイドとして独立。徒歩10分の道のりを100分かけて歩く植物観察会を開催している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021188428。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども49知識子ども49知識。
|
- 請求記号:
- 470/ハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000215250