2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
日本アニメ史(ニホン アニメシ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
手塚治虫、宮崎駿、庵野秀明、新海誠らの100年(テズカ オサム ミヤザキ ハヤオ アンノ ヒデアキ シンカイ マコトラ ノ ヒャクネン)。
|
著者名等。 |
津堅信之∥著(ツガタ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
304p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2694。
|
件名。 |
アニメーション-日本-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:778.77。
|
NDC9 版:778.77。
|
ISBN。 |
978-4-12-102694-1。
|
4-12-102694-2。
|
9784121026941。
|
4121026942。
|
価格。 |
940。
|
タイトルコード。 |
1000214983。
|
内容紹介。 |
初の国産アニメが作られてから、100年余り。現在、海外でも人気が高く、関連産業も好調である。今や日本を代表するポップカルチャーとなったアニメの通史を綴った本。画期となった名作の数々を取り上げ、その歴史と現在を描く。。
|
著者紹介。 |
1968年兵庫県生まれ。近畿大学農学部卒業。アニメーション研究家。日本大学藝術学部映画学科講師。専門はアニメーション史。大衆文化など、アニメーションを広い領域で研究する。著書に『新海誠の世界を旅する』(平凡社新書)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016944827。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)6社会科学(赤)6。
|
- 請求記号:
- 778.7/ツカタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000214983