2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
クモの世界(クモ ノ セカイ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
糸をあやつる8本脚の狩人(イト オ アヤツル ハッポンアシ ノ カリウド)。
|
カラー版(カラーバン)。
|
著者名等。 |
浅間茂∥著(アサマ,シゲル)。
|
出版者。 |
中央公論新社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
182p/18cm。
|
シリーズ名。 |
中公新書 2693。
|
件名。 |
クモ類。
|
分類。 |
NDC8 版:485.7。
|
NDC9 版:485.73。
|
ISBN。 |
978-4-12-102693-4。
|
4-12-102693-4。
|
9784121026934。
|
4121026934。
|
価格。 |
1000。
|
タイトルコード。 |
1000214982。
|
内容紹介。 |
日本には1700種類のクモがいる。もともとは地中に生活していたが、網を張って待ち伏せするクモに進化し、さらにあちこち歩き回って獲物を捕らえるクモが生まれた。特徴ある生き方をするものも多いクモの種類から生態、人との関わりまでを紹介した本。。
|
著者紹介。 |
1950年新潟県生まれ。72年山形大学理学部卒業、千葉県立高校の生物教師を経て、現在は千葉生態系研究所所長、NPO法人自然観察大学副学長、千葉県生物学会副会長、千葉県文化財保護審議会委員。生き物と環境の関係をメインテーマに水環境、クモの生態、ボルネオの生物、生物と紫外線の関りについて観察・研究している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016945980。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 485.7/アサマ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000214982