2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
アートからたどる悪魔学歴史大全(アート カラ タドル アクマガク レキシ タイゼン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
エド・サイモン∥著(サイモン,エド)。
|
加藤輝美∥訳(カトウ,テルミ)。
|
野村真依子∥訳(ノムラ,マイコ)。
|
出版者。 |
原書房/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
397p/22cm。
|
件名。 |
悪魔。
|
分類。 |
NDC8 版:191.5。
|
NDC9 版:191.5。
|
ISBN。 |
978-4-562-07152-4。
|
4-562-07152-4。
|
9784562071524。
|
4562071524。
|
価格。 |
4500。
|
タイトルコード。 |
1000214736。
|
内容紹介。 |
なぜ人は「悪魔」を描き続けてきたのか。古代から現代にいたる「悪魔と地獄」の姿を、その時代に残された芸術作品をたどりながら案内。食器に描かれた啓発の地獄図から魔女のふるまいに至るまで、古今東西にわたって専門家が濃密に考証する。。
|
著者紹介。 |
【エド・サイモン】著述家。英語学博士。専門はルネサンス時代と宗教改革期の文学と宗教。『アトランティック』などさまざまな媒体への寄稿多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【加藤輝美】英語翻訳家。愛知県立大学文学部英文学科卒。訳書にフィンレイソン『あなたは「祖父母が食べるもの」で決まる』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016947143。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)13人文科学(黄)13。
|
- 請求記号:
- 191.5/サイモ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000214736