2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ふるさとの原風景をふたたび(フルサト ノ ゲンフウケイ オ フタタビ)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
歴史遺産を活かした地域づくり(レキシ イサン オ イカシタ チイキズクリ)。
|
著者名等。 |
黒田睦子∥著(クロダ,ムツコ)。
|
出版者。 |
東信堂/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
124p/21cm。
|
シリーズ名。 |
居住福祉新ブックレット 2。
|
件名。 |
地域開発-日本。
|
建築-保存・修復-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:601.1。
|
NDC9 版:601.1。
|
ISBN。 |
978-4-7989-1754-2。
|
4-7989-1754-0。
|
9784798917542。
|
4798917540。
|
価格。 |
1200。
|
タイトルコード。 |
1000213284。
|
内容紹介。 |
風情あふれる地域の「原風景」を財産として活かした、市民主導のまちづくりの事例を多数収録。歴史的遺産を後世に残し、暮らしの中心へと再構成する責務が居住福祉学に課せられている。過去の記憶を大切に保存・継承する精神の涵養を志した、シリーズ第2弾。。
|
著者紹介。 |
【黒田睦子】公益社団法人奈良まちづくりセンター顧問。日本居住福祉学会会員。認定NPO法人アメニティ2000協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012707796。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- ビジネス支援コーナービジネス支援コーナー。
|
- 請求記号:
- 601.1/クロタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000213284