2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
21世紀の社会契約(ニジュウイッセイキ ノ シャカイ ケイヤク)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ミノーシュ・シャフィク∥著(シャフィク,ミノーシュ)。
|
森内薫∥訳(モリウチ,カオル)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
230,60p/20cm。
|
件名。 |
社会契約説。
|
分類。 |
NDC8 版:311.1。
|
NDC9 版:311.1。
|
ISBN。 |
978-4-492-31541-5。
|
4-492-31541-1。
|
9784492315415。
|
4492315411。
|
価格。 |
2400。
|
タイトルコード。 |
1000212690。
|
内容紹介。 |
世界には新しいパラダイムが必要とされており、古くからの構造は変革を迫られている。気候変動危機などは、既存の社会契約が機能不全に陥っていると明白にした。その根本的な原因を明らかにし、社会契約がどのような形をとるかについての視点を提示する本。。
|
著者紹介。 |
【ミノーシュ・シャフィク】ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンス学長。エジプトに生まれ、幼少時にアメリカに移住。イギリスの大学院で経済学を修める。36歳のときに最年少で世界銀行の副総裁に就任し、イギリス国際開発省の事務次官や国際通貨基金の副専務理事、イングランド銀行の副総裁を歴任。2017年から現職に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【森内薫】英語・ドイツ語翻訳家。上智大学外国語学部フランス語学科卒業。主な訳書に、セドラチェク&タンツァー『続・善と悪の経済学 資本主義の精神分析』(共訳)(東洋経済新報社)ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016944546。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)9社会科学(赤)9。
|
- 請求記号:
- 311.1/シヤフ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000212690