2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
フランス映画に学ぶリスクマネジメント(フランス エイガ ニ マナブ リスク マネジメント)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
人生の岐路と決断(ジンセイ ノ キロ ト ケツダン)。
|
著者名等。 |
亀井克之∥著(カメイ,カツユキ)。
|
杉原賢彦∥著(スギハラ,カツヒコ)。
|
出版者。 |
ミネルヴァ書房/京都。
|
出版年。 |
2022.4。
|
ページと大きさ。 |
252,9p/20cm。
|
一般注記。 |
欧文タイトル:Apprendre la Gestion des Risques à travers le Cinéma Français。
|
件名。 |
危機管理(経営)。
|
映画-フランス。
|
分類。 |
NDC8 版:336。
|
NDC9 版:336。
|
ISBN。 |
978-4-623-09402-8。
|
4-623-09402-2。
|
9784623094028。
|
4623094022。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000212322。
|
内容紹介。 |
映画はリスクマネジメントを学ぶ宝庫だ。一歩間違えば人生の苦渋を味わうことになるかもしれない瞬間にこそ、最上のドラマが生まれる。フランス映画を題材に、あるべきリーダーシップを、レジリエンスを、あるいはパンデミックを乗り越える術を知る。。
|
著者紹介。 |
【亀井克之】1962年生まれ。大阪外国語大学大学院修士課程フランス語学専攻修了。フランスエクス・マルセイユ第三大学DEA(経営学)。大阪市立大学大学院博士(商学)。現在 関西大学社会安全学部教授。日本リスクマネジメント学会副理事長・事務局長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【杉原賢彦】1962年生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科フランス文学専攻修士課程中途退学。現在、目白大学メディア学部メディア学科准教授。日本ケベック学会理事。京都国際インディーズ映画祭・顧問。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016986828。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 特定資料(オレンジ)8特定資料(オレンジ)8。
|
- 請求記号:
- 336/カメイ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000212322