2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
神社のえほん(ジンジャ ノ エホン)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
羽尻利門∥作(ハジリ,トシカド)。
|
出版者。 |
あすなろ書房/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
46p/21×22cm。
|
件名。 |
神社。
|
分類。 |
NDC8 版:175。
|
NDC9 版:175。
|
ISBN。 |
978-4-7515-3058-0。
|
4-7515-3058-5。
|
9784751530580。
|
4751530585。
|
価格。 |
1400。
|
タイトルコード。 |
1000210913。
|
内容紹介。 |
神社って、何のためにあるの?鳥居って?手水を取るって?拝礼の作法は?どうして神輿をかつぐの?巫女は何をする人?神社にあるものは、一つ一つ意味がある。昔から伝わる日本の伝統文化、神社についての意外と知らないあれこれを知る絵本。。
|
著者紹介。 |
1980年、兵庫県生まれ。2006年、第7回インターナショナル・イラストレーション・コンペティションで優秀賞受賞。教科書、カレンダー、児童書のさし絵などを数多く手がける。日本児童出版美術家連盟会員。現在、徳島県在住。地元の八幡神社の氏子総代を務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 2 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021185457。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども41知識子ども41知識。
|
- 請求記号:
- 175/シ。
|
- 状態:
- 在架。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020513426。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−ピンク子どもちしき−ピンク。
|
- 請求記号:
- 175/ハ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000210913