2025/09/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
ドキュメント〈アメリカ世(ゆー)〉の沖縄(ドキュメント アメリカ ユー ノ オキナワ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
宮城修∥著(ミヤギ,オサム)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
260,27p/18cm。
|
シリーズ名。 |
岩波新書 新赤版 1921。
|
件名。 |
沖縄県-歴史。
|
沖縄問題。
|
日本-外国関係-アメリカ合衆国-歴史-昭和後期。
|
分類。 |
NDC8 版:219.9。
|
NDC9 版:219.9。
|
ISBN。 |
978-4-00-431921-4。
|
4-00-431921-8。
|
9784004319214。
|
4004319218。
|
価格。 |
980。
|
タイトルコード。 |
1000209533。
|
内容紹介。 |
戦後、沖縄がアメリカの施政権下に置かれていた時代に、何が起きていたのか。それはどのように報じられ、あるいは報じられなかったのか。琉球新報の大型企画「沖縄戦後新聞」を読み解きながら、日米琉の三者の視点を盛り込みたどる“もう一つの現代史”。。
|
著者紹介。 |
1963年、沖縄県生まれ。87年、明治大学政治経済学部卒業。2003年、琉球大学大学院人文社会科学研究科修士課程修了。16年、同研究科博士後期課程単位取得退学。1987年、琉球新報社入社。文化部長、経済部長、社会部長、北部支社長等を経て現在、論説委員長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 2012695652。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 岩波新書岩波新書。
|
- 請求記号:
- 219.9/ミヤキ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000209533