2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
茶と日本人(チャ ト ニホンジン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
二つの茶文化とこの国のかたち(フタツ ノ チャブンカ ト コノ クニ ノ カタチ)。
|
著者名等。 |
佃一輝∥著(ツクダ,イッキ)。
|
出版者。 |
世界文化社/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
286p/19cm。
|
シリーズ名。 |
基礎から身につく「大人の教養」。
|
件名。 |
茶道-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:791.2。
|
NDC9 版:791.2。
|
ISBN。 |
978-4-418-22304-6。
|
4-418-22304-5。
|
9784418223046。
|
4418223045。
|
価格。 |
1700。
|
タイトルコード。 |
1000209085。
|
内容紹介。 |
外国の先進文化である「茶文化」を日本人がどのように受容してきたのか、その歩みを跡づけることで日本文化の深層に迫る試論。「異国ぶり」と「国ぶり」をキーワードに日本文化の深層に迫る。。
|
著者紹介。 |
1952年大阪に生まれる。江戸後期以来、文人趣味の茶を伝える一茶庵宗家の当代。茶の湯文化学会理事。著書に『おいしいお茶9つの秘伝』(日本放送出版協会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016943274。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)41人文科学(黄)41。
|
- 請求記号:
- 791.2/ツクタ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000209085