2025/07/26
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
リーブル「小さな生き物」(リーブル チイサナ イキモノ)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
ナタリー・トルジュマン∥文(トルジュマン,N.)。
|
エマニュエル・チュクリエール∥絵(チュクリエール,エマニュエル)。
|
ジュリアン・ノーウッド∥絵(ノーウッド,ジュリアン)。
|
河清美∥訳(カワ,キヨミ)。
|
盛口満∥監修(モリグチ,ミツル)。
|
出版者。 |
化学同人/京都。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
69p/26cm。
|
シリーズ名。 |
イラスト図鑑。
|
件名。 |
無脊椎動物。
|
分類。 |
NDC8 版:483。
|
NDC9 版:483。
|
ISBN。 |
978-4-7598-2236-6。
|
4-7598-2236-4。
|
9784759822366。
|
4759822364。
|
価格。 |
2300。
|
タイトルコード。 |
1000208358。
|
内容紹介。 |
「観察すること」に主眼をおいたフランス発のイラスト図鑑。無脊椎動物ってどんなものがいるの?どのように生まれて、どんな生活をしているの?昆虫、甲殻類、軟体動物、ミミズなど、小さな生き物の習性や習慣をわかりやすく紹介する。。
|
著者紹介。 |
【ナタリー・トルジュマン】自然科学を専門とする作家、ジャーナリスト。理系の児童書を40冊ほど執筆している。他の主な著書に『(仮邦題/動物大好き!動物の育て方事典)』(Bayard Jeunesse社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
【エマニュエル・チュクリエール】パリの美術学校、エコール・エティエンヌで医学、科学系の挿画を学ぶ。18世紀の博物学者のような画風で、理系の児童書のイラストを数多く手がけている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 2 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 1 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1021185424。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 子ども30動物。
|
- 請求記号:
- 483/リ。
|
- 状態:
- 貸出中。
|
2。 |
- 資料番号:
- 2020518136。
|
- 所蔵館:
- 若狭図書学習センター。
|
- 配架場所:
- 子どもちしき−黄色子どもちしき−黄色。
|
- 請求記号:
- 483/ト。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000208358