2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
和辻哲郎建築と風土(ワツジ テツロウ ケンチク ト フウド)。
外部サイトで調べる:
|
著者名等。 |
三嶋輝夫∥著(ミシマ,テルオ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
2022.3。
|
ページと大きさ。 |
254p/18cm。
|
シリーズ名。 |
ちくま新書 1643。
|
件名。 |
建築。
|
和辻,哲郎。
|
分類。 |
NDC8 版:520.4。
|
NDC9 版:520.4。
|
ISBN。 |
978-4-480-07469-0。
|
4-480-07469-4。
|
9784480074690。
|
4480074694。
|
価格。 |
840。
|
タイトルコード。 |
1000206746。
|
内容紹介。 |
唐招提寺、薬師寺、法隆寺から、マルセーユ、ローマ、ゴスラー、ローテンブルクの寺院や遺跡を訪ね歩き、そして桂離宮へ…。その足取りをたどりなおし、空間的要素と時間的要素を総合する和辻の眼を手に入れる。。
|
著者紹介。 |
1949年、東京都生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒業。東京大学大学院人文科学科研究科博士課程単位取得退学。早稲田大学芸術学校建築設計科卒業。東京大学文学部助手、青山学院大学専任講師・助教授を経て、青山学院大学文学部教授を長く務めた。専門は倫理学・ギリシア哲学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016942656。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 社会科学(赤)5社会科学(赤)5。
|
- 請求記号:
- 520.4/ワツシ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000206746