2025/07/01
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
バット職人(バット ショクニン)。
外部サイトで調べる:
|
副書名。 |
名工が匠の技で描く白球の軌跡(メイコウ ガ タクミ ノ ワザ デ エガク ハッキュウ ノ キセキ)。
|
著者名等。 |
名和民夫∥著(ナワ,タミオ)。
|
出版者。 |
ベースボール・マガジン社/東京。
|
出版年。 |
2022.2。
|
ページと大きさ。 |
167p/19cm。
|
件名。 |
野球。
|
スポーツ用品。
|
名和,民夫。
|
分類。 |
NDC8 版:783.7。
|
NDC9 版:783.7。
|
ISBN。 |
978-4-583-11454-5。
|
4-583-11454-0。
|
9784583114545。
|
4583114540。
|
価格。 |
1600。
|
タイトルコード。 |
1000204507。
|
内容紹介。 |
プロ野球選手1人につき、年間約100~120本使用されるバットは各選手の要望通りに形作られている。木材を削り、バットを生み出す、ミズノのクラフトマンがバットの真髄を明かした本。。
|
著者紹介。 |
ミズノテクニクス株式会社 用具製造部用具製造課 木バット製造担当 木製バットクラフトマン。1967年生まれ。岐阜県大垣市出身。大垣工業高校卒。85年ミズノテクニクス株式会社入社。93年バット製造課へ異動。2008年よりイチロー、松井秀喜の担当を引き継ぐ。現在は村上宗隆、西川龍馬などを担当。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料。 |
予約数。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
- 館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
- 貸出中の資料
- 0 冊
|
- 予約数
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
所蔵館。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 1016937441。
|
- 所蔵館:
- 福井県立図書館。
|
- 配架場所:
- 人文科学(黄)40人文科学(黄)40。
|
- 請求記号:
- 783.7/ナワ。
|
- 状態:
- 在架。
|
このページのURL:http://www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1000204507